■ふるい網について |
ふるい網には、織網、パンチメタル、ゴム網、グリズリバーなどがあります。したがって、これらのうちいずれを使用するかは、スクリーンの処理効率を左右するキーポイントになります。 |
●織網 平織、フラットトップ織が主に使用されますが、粘性物質のふるい分けまたは、大量処理の場合にはトンキャップ、タイロッドが使用されます。材質は硬鋼線を標準としますが、用途により亜鉛メッキ線、ステンレス鋼線を用います。 ●パンチメタル 角孔が主に使用されていますが、このほか丸孔、六角孔、長孔などがあります。材質は普通鋼板を標準としますが、用途に応じて高張力鋼板、ステンレス鋼板を用います。 ●ゴム網 角孔、丸孔、長孔などがあり、ふるい目が小さくなると長孔を使用します。構造はメーカーによって異なり、耐摩耗性のゴム板を打抜いたものや、補強コードや補強板を埋込んだ金型成形のものもあります。 ●グリズリバー ●くし歯 |
![]() |
地址:中国上海市长宁区仙霞路317号远东国际广场B栋2513-14室 邮编:200051
TEL:021-6235-0808 FAX:021-6235-0163 Email:ika@yanagawa-tec.com
CopyRight © 2002-2025 All rights reserved ©www.yanagawa-tec.com 沪ICP备06029996号 沪公网安备31010502004579号